記事の詳細
実は手堅い財テク術!?生命保険と投資
いきなりですが、生命保険は投資商品です。
私たち加入者は、誰もが生保を使って財テクしています。
こんな話をすると、えっ!と思われる方も多いかと思いますが、海外では富裕層に最も人気の証券だと言っても過言ではありません。
というのも、米国などでは、終身保険の売買が可能で、例えば、癌などで余命2年と宣告された人が、死亡保障5,000万円のプランに加入していたとしましょう。
それをその段階で4,000万で売却するのです。
終身保険の売買で生きている間に大金を手にできる!?
そうすれば、本人は死後にしか受け取れないはずの大金が生きている間に手にでき、優雅な人生の最後を送る事ができます。
実際問題、人間はお金を持ってあの世には旅立てない訳で、特に遺族のいない人などは、死んでからいくら高額の保険金が支払われても意味がないとか、下手をすれば、後々トラブル源にもなりかねないという事は大いに考えられ、それを希望される方も少なくはないものと予測されるのです。
しかも、まだ払い込み期間が終了していなければ、闘病生活を送りながらも支払いを続けなければ死亡保障は維持できず、それ自体が困難になる方も少なくありません。
そこで、ならば、それを買い取ってあげましょうと言う人がいても不思議ではないという事!
購入者は、新たな契約者であり、受取人であるという立場に立って、残りの保険料を毎月払い込んでいきます。
こうして被保険者が死亡するのを待ち、その時点で、5,000万円が受け取れるという仕組みです。
これで行くと例えば、月額10万円・死亡保障5,000万の商品が4,000万で取引されたとしましょう。
被保険者は、不治の病で余命2年と宣告されています。
すると、投資家の支払う金額は、まず最初に、契約者への4,000万円!
これは必要不可欠ですが、その後病状が急変し、程なく亡くなれば、それだけで5,000万円の保険金が受け取れ、1,000万円の儲けとなる訳です。
仮に、予定通り2年で他界されても、その間に引き継いで支払う掛け金の総額は240万円ですから、760万の利益が上げられます。
ところが、患者が手にした大金で最先端の医療を受け、奇跡的に10年も生き延びれば、払い込む保険料は1,200万円となって、先の4,000万と合計すると5,200万円に達してしまいます。
そうなれば、死亡保障額の5,000万円を大きく上回ってしまいますから、このケースですと、200万円の損という事になるのです。
実際、こうした生保を用いた投資は「生命保険証券投資」と呼ばれ、米国だけでなく、紳士の国と称される英国でも盛んに行われていて、近頃では、香港や中国辺りの富裕層も参戦していると噂されています。
というのも、比較的ミドルリスク・ハイリターンの金融商品と言えるからで、特にギャンブル好きなイギリス紳士には支持されるのかも知れません。
とは言っても、倫理的に考え、真面目な日本人には、抵抗が大きい事でしょう。
しかし、実際には、生命保険自体が投資商品であるという事実は、我が国においても何ら変わりはありません。
その証拠に、「変額保険」や「変額個人年金保険」、あるいは外貨建ての保険や“Market Value Adjustment”の略であるMVAこと市場価格調整を利用したものなどは、端から資産運用を希望する人向けの投資型商品として販売されているものです。
通常の死亡保障や医療保障を目的としたプランとは違い、終身と言いながらも、程良いところで解約し、増えた返戻金を手にするのが目的、その間に万一の事があっても安心という事で、かなり手堅い財テク術の一つであると見ていいでしょう。
変額保険や変額個人年金保険
ちなみに、変額保険や変額個人年金保険というのは、我々が払い込んだ保険料を保険会社が活用し、株や国債などを購入して出る利益や損益によって、保険金や年金、あるいは解約返戻金の金額が決るというものです。
つまり、儲かれば増えるが、赤字が出れば減るという形で、受け取るタイミングによって面白いように増減します。
それに対し、外貨建てというのは、ドル建てやフラン建てなど、いわゆる外貨で取引を行うもので、日々の為替レートの変動により、円に換算した時の金額が違ってきます。
払込期間中がずっと円高で、受け取る時期がたまたま円安であれば、大幅に儲かりますが、逆であれば、元本割れする可能性も低くはないでしょう。
さらに、市場価格調整を利用した商品となると、国内の経済情勢が大きく影響しますから、とにかく設けるためには、解約し、返戻金を受け取るタイミングを徹底的に考えなければなりません。
市場金利が契約時と比較して最も下がった瞬間にうまく潰せれば、解約返戻金は大きく増額しますが、少しでも上昇すれば、徐々に減額され、払い込み相当に満たない事も大いにあり得るという訳です。
ですので、欧米のように、流石に被保険者の命と引き替えというようなダイナミックな投資は行われていないものの、国内でも、生保を財テクの道具として使う事は一般的とも言えます。
それどころか、この業界を支える重要な柱で、どこの生命保険会社も、こうした金融投資商品を購入してくれる契約者を必死で募り、投資信託の拡大化に勤しんでいる訳ですが、現実には、それだけで維持していけるはずがありません。
そこで、我々一般人が契約している生保にも、必ず資産運用に充填させる部分を設けているのです。
だからこそ、払込金額よりも多くの解約返戻金や保険金が受け取れる訳で、早い話、自分たちに変わって、彼らが財テクをやってくれているという訳ですね。
低解約返戻金型とリスク回避商品
払い込み満了までに解約すると元本割れしてしまう低解約返戻金型
そこで、多くの方が加入しておられる安い掛け金で高額の保険金や解約返戻金が受け取れるという仕組みの商品などは、その大半が「低解約返戻金型」と呼ばれるもので、払い込み満了まで支払ってこそ利益が得られるものの、それ以前に潰せば、かなりの元本割れをしてしまう事も珍しくないという事を知っておく必要性は大です。
何しろ、何が何でも早期に設けたければ、給付金や保険金を受け取るしかなく、そのためには、病気になるか、怪我をするか、最終的には死ぬしかないという事なのです。
そう、投資型であるとかないとかという以前に、生命保険に加入する事自体、自分や家族の命にお金を掛ける事で、これ以上ないほどの一大ギャンブルです。
そして、毎月払い込む保険料は正しく賭金!
例え少額でも、月々投資し、それで万一の時には助けてもらおうというもので、このような金融商品を「リスク回避商品」と呼びます。
つまり、ピンチを回避できるという意味で、故にギャンブル性を感じにくいものではありますが、それを受け取る時の状況を想定すれば、かなりの賭である事が想像できるのではないでしょうか。
ですので、無理をしてまでも高額なコースに入り、多額の保険料を支払わなければならないのかどうか?
その辺りをしっかり考え、適度に博打を楽しめるレベルに抑えておくのが無難なのかも知れませんね。
最近、窓口の保険相談のサービスや、自宅など指定した場所へ訪問してもらえる相談サービスが人気ですが、
保険の相談だけではなく、プロのファイナンシャルプランナーが財テクについても色々アドバイスしてくれます。
もちろん相談料は完全無料!
保険の乗り換えを検討していないと利用できないんじゃないの?
と勘違いされている方も多いかもしれませんが、保険に限らず「お金」の相談でもOKです。
保険見直し本舗以外にも、無料で利用できるサービスを下記にランキングで紹介しています。