子育て
-
夏休みの自由研究でスライムの実験をやってみた
毎年頭を悩ませる自由研究ネタ。 うちの子が通う小学校では3年生以上は必須の宿題になっています。 科学研究or社会科研究のどちらかで、テーマは自由なんですが、毎年何をやろうかな?と頭を悩ませます。 (さらに…)…
-
主婦の大変・忙しいアピールは恥ずかしいからもう止めよう
いろんな掲示板やブログで見かける主婦の忙しいアピール。同じ主婦として、あまりに大変大変って言い過ぎると恥ずかしいとさえ思えてきます。だからもうやめて欲しいなっていつも思います。 (さらに…)…
-
子育て中でも自宅で仕事ができる!主婦の在宅ワークのメリットやデメリット
小さなお子様のいらっしゃる主婦の方で、外に働きに出なくても自宅で稼げる在宅ワークはとても魅力的ですよね。 私自身、子どもが未就学の頃にWEBの仕事に出会い、現在も自宅でお仕事させて頂いています。 (さらに…)…
-
月謝の平均はどれくらい?子供の習い事にかかる費用
幼児のうちから子供に習い事を・・・と考える親御さんも多いですよね。 我が家も長女が1歳半の頃から習い事デビューしました。 目的は、とにかくいろんな経験を積ませてやりたい。 その中から、興味が持てるものを見つけたり、いろんな可能性を見出せるといいな。 という思いからでした。…
-
子どもへのご褒美は必要?物やお金を与え続けるとどうなる!?
頑張った子供へのご褒美として、欲しいものを買ってあげる親御さんもいらっしゃるかと思います。 テストで100点満点がとれた時、運動会や持久走大会で1位になれた時など、 子どもが頑張ったことへの対価として、ご褒美をあげることが本当にいいことなのかどうか?考えてみました。 (さらに…
-
エトヴォス ベビーローションの口コミ!乾燥肌対策と成分
朝晩が冷え込んできましたね! 加えて空気の乾燥… 赤ちゃんや子供のお肌って、プルプルみずみずしいと思いきや、 乾燥する季節にはガサガサゴワゴワになっちゃいますよね。 (さらに…)…
-
子育て支援センターはいつから行く?役割や目的
乳幼児の子どもを持つママさんなら、きっと多くの方が馴染みのある子育て支援センター。 0歳児から就学前の子ども達とその保護者と一緒に子育てについて考え、 支援を行うところです。 地域ごとに子育て中のママを支援してくれる場所が設けられていて、 乳幼児を持つママ&パパなら…
-
子供の毎月のお小遣いの相場は?いつから・いくらあげる?
すっかり秋めいてきましたね♪ 夏祭りに引き続き、秋祭りも盛んになってくる頃です。 お祭り、子供たちもとっても楽しみにしているんですよね。 (さらに…)…
-
子どもの教育資金大丈夫かな?郵便局で学資保険の追加を検討してみた
人生の中で大きな出費がくる時期ってありますよね。 結婚資金や家の購入資金、そして子供の教育資金です! (さらに…)…
-
持ち家と賃貸の比較!メリットやデメリットについて考えてみた
結婚してから、子供が産まれてから… 「家を持ち家にするか?」 「ライフスタイルに合わせて賃貸で住み替えていくか?」 (さらに…)…
-
ベネッセ進研ゼミのタブレットの評判は?テキストとどっちを選ぶ!?
ようやく2学期に入って子供たちもまた元気に登校するようになりました。 同時に母もやや元気に…? でも2学期って学校行事が多いんですよね…。 (さらに…)…
-
夏の終わり、まだまだ熱中症に注意!
今年は夏の終わりが早い… と思わせるほど、天気の移り変わりが激しい年ですね。 私が住むあたりは、朝・晩はもうすでに秋の気配。 (さらに…)…
-
おたふく風邪と任意の予防接種!受ける?受けない?
夏休みも後半戦! 残りの宿題にラストスパートを掛けさせなければ登校日までに間に合わない(汗) と、焦っているのは私だけのようで… 娘たちはのほほ~んと漫画を読み漁っている今日このごろです(泣) (さらに…)…
-
スマホが子供に与える影響とは?親も道徳教育が必要か!?
最近小学校でも道徳が教科となって、特に 「インターネットに関する危険」 なんかが取り挙げられる機会も増えているようですね。 我が子の小学校の参観・学校説明会の際にも、 「子供がインターネットによって巻き込まれる危険の可能性」 なんかを、警察の方から映…
-
いつから読み始める?子供新聞の活用法
最近は大人でも「新聞を読まない」という方が増えている、とか…? 新聞がなくてもテレビやネットで、十分な情報を得ることができますもんね。 でも「新聞を読む」って、情報を得るだけでなく、 「活字に親しむ」 という点で、子供でも大いに活用できるんですよ。 (さらに&…
-
小学生の読み聞かせの効果~読んで聞かせてお母さん~
小さい頃にお母さんに読んでもらった絵本のお話… 自分がお母さんとなった今でも、覚えている方も多くいらっしゃるかもしれませんね。 私の両親は私が物心ついた時から共働きでしたので、 実はそんな「絵本の読み聞かせ」をしてもらった記憶が全くありません。 (さらに……
-
保育園や幼稚園児のお母さんも参加♪夏休みのラジオ体操
夏休みの風物詩と言えば? そう!「ラジオ体操」ですよね! 私が小学生の頃は、子供の絶対数も多かったので、 夏休みとなると朝からあちこちでラジオ体操の音楽が流れていたものですが… (さらに…)…
-
復職したいのに保育園に入れない!変わりの施設を探す
最近は女性の社会進出も進み、子育てをしながら仕事をしている女性も多くいます。 正社員の方はもちろん、パートの女性も妊娠しながらも仕事を続け、産休・育休を取得し、 職場復帰する方もいますよね。 (さらに…)…
-
家族で使える安心アイテム!親子でスキンシップの効果
突然ですが、私って結構「健康オタク」なんです。 というのも、主人はいろんな症状(命には全く別状のないような…)で病院通いのお薬漬け…。 私もストレスから自律神経を崩した経験もアリ、さらに仕事柄か、 脚のむくみや血流が悪いな~と感じることが多いんですね。 (さらに&hel…
-
夏休み突入!早めに終わらせたい自由工作を親子で楽しむ♪
母親にとってはちょっとツライ(?)夏休みに突入しました! 子供にとっては自由で楽しい長~い夏休みのはずですね。 でも…やるべきことはやらせなきゃ! (さらに…)…
-
母乳が出ない!?こだわり過ぎてノイローゼになりそう
赤ちゃんが生まれると、当たり前のように母乳が出て 当たり前のように母乳で育てるんだと思っていた方、いませんか? さらに、最近の助産院や産婦人科などでは、 出産前の妊婦さんを対象にした母親教室でも、 あたりまえに母乳で育てることを前提に話をするところがあります。 (さら…
-
これも食育!親子で家庭菜園を楽しんでいます♪
田舎に住んでいるので、ちょっとした畑があります。 これまではほぼ主人の母が一人でお野菜作りに励んでくれていましたが、 そろそろ私もお手伝いを! (さらに…)…
-
暑い夏でもクーラーなしで過ごす赤ちゃんとの暮らし
蒸し暑くて辛い夏、クーラーでひんやりサラサラの部屋の気持ちよさは格別です。 しかし、暑さも寒さも体験していない赤ちゃんにとって、季節を体感することは重要なことです。 (さらに…)…