記事の詳細

どんな買い物でも、中古品を売りに出すときも、「安く買おう」、「高く売ろう」というのは誰もが考えることです。
しかし買う側、販売する側は、その心理と逆です。 
そこで、なんでも価格交渉とは、前提として、「売る気がある」、「買う気がある」のが大前提で、その進捗の話の中で、そこはかとなく話が出てくるのがベストですね。

交渉のタイミング

何もしないうちから、「安ければ買う。」、「価格が見合えば売る」というのは、交渉ではありません。
つまり、主導権は自分が車を売る立場になったら、真逆になると考えてよいでしょう。
つまり、より良く買ってもらうための努力です。
視点を変えれば、買取業者へ行くということは、自分の手持ちの商品を売り込みに行くのと全く同じです。

装備品がオリジナルのメーカー品であり、加えて車検はディーラーに依頼、修理歴なし、ワンオーナー、禁煙車、2年毎の定期点検も実行など、こうしたアピールポイントは、ネットの無料査定では無理な話です。

コツは、最初に提示額を見せてもらい、その理由を細かく聞いて、納得したあとに、これらの付随すること、ガレージ保管で、雨の日は乗らないなど、好条件が付けば付くほど、買う側にとっては、転売する際のアピールポイントが増えることになります。
「これは、価格に”色”を付けられる。」と判断できれば、そこから本当の価格交渉が出来るはずです。

そもそも交渉できない会社とは?

例えば、あるメーカーの自動車を得意とするところに、他社の車を持ち込んでる場合、大規模な販売実績があるとこが、あるなら別ですが、いざ、販売のために整備していたら、交換部品は他社ディーラーから取り寄せるなどする必要性が出てきます。 
当然ながら、ちょっと容易じゃないことは想像がつきますよね。

それと、展示場や修理ピットを併設していない場合は、買い取ったあとに、転売のための整備にかけるのですから、当然、コストの関係で、それらの費用を含んだ形で、見積もりを出してくるため、オーナーの意見は、信用しようにも、車の知識がなく、対応できない場合が多いです。 
そういった意味で、大手はビンテージカーなどの付加価値を考慮しないのは、比較的市場ではメジャーで、販売数が多い車種のデータくらいなら、対応できるというのが実情なんですね。

良い顧客であれば、良い販売者にもなれる

販売されている車を買うなら、貴方は「顧客」となりますが、買取業者を選んで売るときは、「売ってやる」という態度はいかがなもんでしょうか? 
やはり、自分の車をなるべく高く売りたいからこそ、アピールが必要なのであり、買うときと立場が真逆なのは言うまでもありません。

この、一般顧客から「販売者」になっている自覚があるのと、無いのとでは、売る場合の相手に与える印象は、かなり違ってくるでしょう。
何も販売のプロになれとか、営業に徹しろと言ってるわけではないのです。
買いやすい相手として、買取店とうまく付き合うというのが、一番大切な心構えなのです。

関連記事

コメントは利用できません。

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせは
こちらからお願いいたします。

ブログ

ページ上部へ戻る