記事の詳細

まずよくある比較サイトですが、これは注意しないと最後に住所氏名入力で個人情報を打ち込むようなサイトが良く有ります。

セキュリティ上では問題なくとも、個人情報を多数の保険会社に、車の車種や走行距離も含めて送信する事になるので、結果として営業がたくさん来訪するのと同じです。
後日、見積りの書類が届いて便利なのですが、多量の書類が届いても困ることは多いです。

個人情報入力なしのサイトを選ぶ

オススメはこうしたネット見積もり比較サイトではなく、アメリカンホーム・ダイレクトなどの個人情報入力なしのネット見積もりサイトを沢山活用する事です。
その時に必ずチェックするのが、途中で特約のチェック項目がある場合、パソコンならブラウザの別タブで特約内容を隅々まで読んでおくことです。

次に損保会社の公式ページなら、会社概要のリンクをたどります。
現在の損保会社は、持株会社をトップとしたグループ企業である可能性が高く、本来は代理店型損保会社が、独自にネット申し込みのダイレクト保険を提供している場合があります。
特約などは重複している可能性が高く、単に特約内容を削ってあるだけの自動車保険も多いです。

タイプの違う損保会社から見積もりを取る

自動車保険の見積りは、自動車の排気量と年式や走行距離も算定に使われますが、この部分はどの保険会社でも全く同じ見積りを出してきます。

異なるのが、年齢です。
これは、30歳前後を基準とする損保会社と40代を中心とた比較的、運転する機会が減ったユーザーを対象とした自動車保険があるからです。
更に、走行距離だけの見積もりがありますが、これは等級が低い人にとっては、補償が限定的なので避けたほうが無難です。

走行距離だけで見積もりがとれるものは、例えば長い間自動車運転をしていて、新車に乗り換えるタイミングで検討すると良いでしょう。
代理店型の自動車保険からなら、通販型自動車保険に切り替えても、等級はそのまま引き継げる場合が多いです。
自動車保険は、等級が上がれば上がるほど、特約などの付帯補償を削らなければ、あまり意味はありません。

WEB見積もりのコツ

一つのサイトから数十社の見積もりを一括で出すのは、意外に賢くはないです。
扱っている損保会社を調べて、4~5社にタイプ別に絞って、”全ての補償をつける”上で見積もりを出しておくと良いですね。

この時、どうしても個人情報入力が必要なら、メールで送信してくるところ以外は避けたほうが良いです。
単純に保険料を見て、保険料が高いところから、特約の内容を見て、要らないものを削り、再度見積もりを取ると良いでしょう。

ここで一番安い損保会社と比較し、安い方も同じように必要な特約だけに絞って2つを比較し、保険料の差額が広がるなら、高い方が補償内容を柔軟に組み立てることができるということです。

単純に安いだけのところは、特約自体が少なく、実際はあまり使い勝手がよくない自動車保険の場合もあります。
保険料ではなく、補償内容をよく見ておくことが肝心です。

関連記事

コメントは利用できません。

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせは
こちらからお願いいたします。

ブログ

ページ上部へ戻る