記事の詳細
OLが家を買う?年収300万円で一戸建て住宅ローンは組めるの?
今、OLたちの間で流行っているのがマンションの購入!
でも、それほど日本のオフィスレディーたちが裕福になったのかというと、決してそんな事はありません。
相変わらず、月の手取りは15万ほどで、年収300万前後という方が圧倒的多数でしょう。
それでも、なぜ彼女たちはマイホームを持つ事に踏み切るのでしょうか?
その理由は至って簡単で、家賃を払うくらいなら、住宅ローンを支払った方が利口だという考え方があるからです。
家賃を払うくらいなら持ち家の方がお得?
確かに、都心部の1LDKの賃貸マンションの部屋代の平均は、7万から9万と言われていて、周囲を見渡すと、ほぼ同額のローンを払って、持ち家に住んでいる人は大勢います。
しかも、借家の場合、更新料が必要なところも多く、加えて、30年以上住み続ける事は難しいかとも見られ、そうなると新居の敷金や引越し代も必要になって来るでしょう。
それでも何年たっても、その住まいは自分の資産にはなりません。
その点、例え借金天国でも、購入した以上は我が家は我が家!
私の持ち物であって、頑張って完済した後には、正真正銘の財産になります。
そうした事をトータルで考えると、家を買う方がお得だとも言えそうですね。
買うのと借りるの、どっちがお得?
よく皆さん、買うのと借りるの、どっちが本当に得なの?
住居の選択に際し、こうした疑問を持たれます。
そこで、まずは何はともあれ、30年間借家暮らしをした場合に掛かる経費がいかほどなのかを計算してみましょう。
ここでは、部屋代8万円のマンション在住として考えます。
そうなると、賃料は、年間8万円×12ヶ月で96万円ですから、それ掛ける30年で2,880万円となり、もうこの時点で思わず、お~!という感じですよねぇ。
しかも、2年に一度、家賃の1ヶ月分の更新料を払うと仮定すると、30÷2で15の掛ける8万で、120万円。
よって、その総額は3,000万となります。
即ち、日本の平均的な新築物件の価格と同等になるのです。
本当に3000万の家が買えるのか?
賃貸で一生掛けて3,000万も支払うくらいなら、分譲マンションでも一戸建てでも買えるじゃない!
そう思われた方も多い事でしょう。
確かに、それはその通りです。
そこそこ立派なマイホームが持てる事は間違いありません。
ただし、ならば実際に3,000万の家が買えるのかと言うと、残念ながら、世の中そんなに甘くはなく、住宅ローンを組むという事は、必ず金利が付帯して来ます。
つまり、利息分も入れて総返済額が3,000万となると、元金は、無論、返済年数や契約時の年利比率によっても大きく異なりますが、恐らく2,000万そこそこになるのではないかと考えられますね。
すなわち、本当に買えるのは、そのクラスの物件であるという事です。
加えて、持ち家となると、更新料は要らなくなりますが、その代わりのように固定資産税が掛かって来ます。
ただ、こちらについては、初年度に確定申告さえしておけば、後は住宅ローン控除というのが受けられますから、それほど大きな負担にはならないでしょう。
とは言え、分譲マンションになると、共益費や管理費の他、修繕時のための積み立てや保険なども必要になりますから、そうした雑費が思いのほか掛かります。
それを考えると、どうせ買うなら一戸建てというのも一つの手ですが、いずれにせよ、余りにも高望みしない事が大事!
なるべく低価格の物件を探される事をお勧めします。
サラリーマンの平均年収は400万円!?本当に審査は通る?
長年賃貸住まいをする事を思えば、マイホームの購入も悪くはない事は分かりました。
ただ、問題は、果たして年収300万円で住宅ローンが組めるのかという事です。
しかし、実際問題、現代社会におけるサラリーマンの平均年収は400万だと言われていて、それで持ち家に住んでおられる方が多いという事は、案外こうした融資はハードルが低いのではという気もしないでもありません。
事実、多くの銀行や信用金庫では、年収100万円以上を基準としていて、その約5倍から6倍程度までの貸し付けをバンバン行っているのです。
従って、年収300万円なら、余裕で審査をパスし、最高で1,800万円までの借り入れが出来る事になります。
それを35年で返済するとすれば、月々の支払い金額はなんと、5万2,000円ほど!
だからこそ、銀行だって、お金を貸してくれる訳です。
ただし、いくら現時点で返済能力があるとは言え、将来的な保障はありません。
これは、全ての人に当てはまる事ですが、特に彼らが拘るのは、やはり定職と定収入があるかどうかという事です。
そのため、以前テレビドラマであったように、フリーターで家を買うのは大変な事だと言えるでしょう。
けれど、れっきとしたサラリーマンやOLなら、かなりの高確率で融資を受けられるものと思われます。
理想の住宅ローンの組み方
低所得者にとって、最も怖いのは、不意な出費で、それを踏まえると、できる限り蓄えは持っておきたいものです。
そこで、住宅ローンを組んで家を買うのであれば、少々損になるかも知れなくても、毎月安定した返済金額が弾き出せ、且つ、総支払額が明確な固定金利の元利均等返済プランがお勧めです。
そしてもう一つ、ボーナス払いは使わないのがポイント!
そうすれば、どうしても足らずの時は、そこから補填できますし、旅行や飲み会など、人との付き合いも、完全に絶ちきらなくて済みます。
そう、どんなに立派な家屋敷に住んでいても、孤独でストレスを目一杯抱えているような生活では、その価値は大幅に下がってしまうのです。
それを十二分に踏まえ、余裕のある物件選びと、年収の25パーセントから30パーセント程度に返済額を抑えられるような形が理想だと言えるでしょう。