記事の詳細

夏休みの風物詩と言えば?
そう!「ラジオ体操」ですよね!

私が小学生の頃は、子供の絶対数も多かったので、
夏休みとなると朝からあちこちでラジオ体操の音楽が流れていたものですが…

最近の少子化で「やらない」という地区もあるようですね。

でも近くの公園や広場、公民館や集会所などでラジオ体操を行っているのなら、
幼稚園や保育園のお母さん方も、親子で参加する手はありませんよ♪

小学生の子供会単位のラジオ体操、入会していなくても参加できるの?

ラジオ体操って、たいてい地区の「子供会」単位で行っていますよね。

子供が小学生になると、いろんな行事もあることからほとんどが入会するものです。

でも子供が幼稚園児・保育園児の場合には?

大丈夫です!

子供会会員数も減少傾向にあるところが多いので、
これに便乗してちょっと早起き、お子さんと一緒に

「参加してもいいですか?」

の一言で大歓迎を受けるはずです。

実際私も自分の子供が幼稚園のころ…さらに入園前だったころから…

主人の出勤時間のお陰で早起き習慣がついていたこともあり、
夏の暑い日が続く涼しい朝のうちのお散歩がてら、
のこのこちゃっかり参加して、

「かわいい~~~♪」

なんて馴染んで楽しんで通っていましたよ♪

やっぱり欲しがるラジオ体操カード!

ラジオ体操が終わると、カードに出席印を押してもらいますよね。

このカード、幼稚園などから配られるところもありますが、
持っていない場合には「郵便局」でもらえます。

我が家の地区では出席印を押してもらったら、
ご褒美の飴ちゃんをもらえるので、
子供はいそいそ集めています(^-^;

ハンコが貯まっていくのって、子供には嬉しいことですよね。

ちなみに飴ちゃんは子供会費からの支給ですが、
最終日が近づいてきてもたっぷりと余っているので
数人増えたところで痛手もなにもありません!

ご褒美があると、より楽しんで通ってくれると思います♪

ご褒美がない場合には、おうちに帰った時にちょっとした飴や駄菓子をあげるのも
早起き習慣につながるかもしれませんよ!

早起き習慣とその他のメリット

朝六時半に始まるラジオ体操に合わせるって、
母親にとっては支度だって大変ですよね。

でも、その大変さを乗り越えてがんばるだけのメリットは十分にあると思うんです。

お子さんの「早起き習慣」もそうですが…

「母親として横のつながりだけでなく、縦のつながりも作ることができる」

という母親ネットワーク拡大のメリットが一番かな、と思います。

母親同士のつながりって、どうしても育児サークルや幼稚園・保育園といった、
子供の同級生同士からのつながりが多いものですよね。

これが「横のつながり」。

さまざまな情報収集の場にも♪

でも自分の子供のこれから先の情報を見通すことができる「縦のつながり」は、
小学校の情報、塾や習い事の情報、これから入る子供会のこと、地域情報などを掴むのに、
とっても役立ってくれますよ。

私の場合は、主人は地元ながらも自分自身が県外出身だったので、
この縦つながりからの色んな情報は、今でもとっても重宝する場合が多いんです。

これまでにも習い事を選ぶ時の先輩ママからの情報やアドバイス、小学校の先生情報、
必ずやらなければならない役員情報などなど…。

長女小6となった今では、中学校選びの情報収集もしております♪

さらに

  • 子供が小学生に馴染むことでスムーズな小学校1年生生活が期待できる
  • 早起きによって生活にメリハリがついて、お昼寝もしっかりできる
  • 親子ともに朝から健康生活のスタートをが切れる
  • 運動不足も少し解消される(真面目にやると母親にとっては結構な運動になります!)
  • などなど…メリットはたくさんあると思いませんか?

    これからまだまだ暑くなるので、涼しい朝のうちに活動を!
    一番暑い時間帯にお昼寝タイムを作ってあげることができますよ♪

    新たなネットワークも作って、充実した夏にしてくださいね!

    雨続きの夏休みスタートとなりましたが、
    娘たちのラジオ体操カードはいつでも出動オッケーとばかりに
    玄関に置いています♪

    この記事を書いた人

    のんママのプロフィールを見る

    書いた記事一覧はこちら

    関連記事

    コメント

    • トラックバックは利用できません。

    • コメント (0)

    1. この記事へのコメントはありません。

    mamaライターさん大募集

    ままここPRESSでは、一緒にサイトを盛り上げてくださるライター様を大募集しています。お問い合せ頂いた方へ、こちらから詳細についてご連絡致します。

    情報サイト

    Facebook

    ページ上部へ戻る