記事の詳細

暑くなったり寒くなったり…
でも最近は朝がずいぶんと冷え込んでくるようになりました。
布団被ることもあるんですよ(笑)。

でもまだまだ日中は残暑がすごいですよね~。

子供たちの夏休みの水分補給、おやつのお供としてたくさん作っていた
梅シロップ、もうすっかりなくなりました(泣)。

まあ当然予想はしていたのですが…

梅シロップがなくなった後に我が家で活躍する飲み物が

「しそジュース」

なんです♪

とっても簡単!手作りしそジュースです

赤紫蘇が時季になってきますよね。
いろんなところに生えている…というよりも育てている?

近くの朝市で安く売っているのも多く見かけるようになりました。

我が家でも小さい菜園で少し育てているんです♪

赤紫蘇の葉のキレイな部分をテキトーにむしって水洗いします。

お鍋に水を入れて沸騰したら紫蘇の葉を入れてちょっとグツグツ…

ね、少し赤味が出てきましたよ。
2~3分程度でいいんです。香りもいいです~♪

グツグツした後はザルに布巾を敷いて別のお鍋に汁だけ移します。

熱いけど、布巾に残した紫蘇の葉も、菜箸でギュと絞ってくださいね!

そして投入するのが…

お砂糖とお酢です。

これはもうテキトーです。

お好みの味になるように♪

うちの娘たちは酸味が好きなので、やっぱり紫蘇ジュースにも
お酢を多めに入れちゃいます。

ちなみにお酢はクエン酸でもオッケーですよ。

お酢を加えると…

すごくキレイな赤色になるんです♪

味をみながらお砂糖とお酢を調整すれば完成です!

涼しげな紫蘇ジュースの出来上がり♪

濃く作ればシロップとして割って飲めるのですが、
我が家ではそのままストレートで飲む分量。

だからこれまたすぐになくなりますが、作るのも簡単だし
赤紫蘇はたくさん戴いた場合でも適当にちぎって乾燥させておけば
保存しておくことができますよ。

ちょっとしたお庭があれば紫蘇の種を撒いておくと
すぐに成長してくれます。

ただ…

丈夫で手が掛からないだけに、種を落としまくって
翌年は撒いていないはずの場所からも、あちこち芽が出てくるのでご注意を!

美容・健康にも良いシソの効果・効能

だいたい紫蘇って漢方薬なんかにも使われていますよね。

ポリフェノールが含まれているから抗酸化の効能があるそうです!

特に血液・血管に良いそうですよ。

そして「赤紫蘇」に関しては、
色素の「アントシアニン」がさらに抗酸化力が高いのだそうです。
体内への吸収率も高いので、安くで売っていれば買わない手はありませんね!

朝市なんかでは束で売っています。

乾燥させて保存しておけばいつでも作れるお手軽ジュース。

酢やクエン酸が疲れを取ってくれるし、
何といってもこれまた香り良くさっぱり飲めるのが嬉しいですね♪

「抗酸化」…母親たちのキーワードですよね(笑)。←私だけ!?

残りの夏休み、そして二学期に入ると連日運動会の練習…
子供たち、厚さでバテないようにせっせと作っている最中です♪

この記事を書いた人

のんママのプロフィールを見る

書いた記事一覧はこちら

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

mamaライターさん大募集

ままここPRESSでは、一緒にサイトを盛り上げてくださるライター様を大募集しています。お問い合せ頂いた方へ、こちらから詳細についてご連絡致します。

情報サイト

Facebook

ページ上部へ戻る