記事の詳細
備北丘陵公園のイルミネーションは大混雑!花火のある日は15時までに入園したい
備北丘陵公園のイルミネーションに行ってきました。
週末で花火が上がる日を狙って。
何年か前にも備北のイルミには訪れたことがあったのですが、
今年は久々で、どんな状況だったのか全く覚えていなくて・・・
目次
車で行く!駐車場も既に渋滞気味?
結論から言うと、思っていた以上に大混雑でした( ;∀;)
お天気もよく、11月下旬にしては気温も高くて暖かく、過ごしやすかったので
ちょっと早目に出発しよう!ということで、15時までには公園にinできるように出かけました。
入口付近には既に駐車場への渋滞で列が出きていました。
嫌な予感がしましたが、イルミネーション会場から一番近い第1駐車場は満車。
他には遊具のある大芝生広場に近い第3駐車場や第4駐車場も満車・・・
ということで、仕方なくどこからも結構距離のある第2駐車場へと回りました。
大芝生広場の遊具も混雑
点灯の17時半までには、まだまだ時間もあったので、遊具のある公園を目指して歩きました。
駐車場から人が流れるように歩いていたので、迷うことなく目的地に辿りつくことができました。
少し早めに到着して、公園で遊ぼう♪という考えはみんな一緒なんですね(笑)
案の定、遊具はすごい人!
ソリを滑るのにも、滑り台を滑るにも長蛇の列。
ブランコなど、あらゆる遊具が「待ち状態」でした(T_T)
子どもたち、遊具で遊ぶのは諦めてどんぐり拾ったり
鬼ごっこしたり・・・まぁそれなりには楽しめました。
なんせ、広場はかなり広いですからね。
中の広場がメイン会場に!屋台もたくさん
少し遊んで、いよいよイルミの会場付近へ移動。
16時半くらいの段階では、まだ公園の方に人がたくさん居るので
会場の人混みはさほどでもありませんでした。
牛串や地鶏串、クレープ、肉まん、コロッケ、フランクフルトなど
おいしいものがズラリと並んだ屋台が出ています。
ビールや日本酒も売られていました(^_^)
ここで、いろいろ買い食いしながら、点灯の時間まで待ちます。
とても暖かい日だったのですが、係員の方が寒さ対策に焚火を焚いてくださっています。
これは寒い日にはとてもありがたいサービスですよね。
写真ぶれちゃってますが、17時過ぎた辺りからドっと人が増えてきました(=゚ω゚)
屋台もこれくらいの時間から、ものすごく並び始めたので
早目にいろいろ食べておいてよかった(笑)
我が家は手ぶらでしたが、レジャーシートがあるといいなぁと思いました。
一応、テーブルや椅子も置いてあるのですが、すごい人なので常に満席状態。
立ち食いするしかありませんでした(汗)
そして、食べる物も17時前には買っておくのがベストです。
点灯カウントダウン!一斉に灯りが
いよいよ17時半になり、カウントダウンと共に点灯!
一斉に光がともるので、とっても綺麗でした。
「わ~」という歓声があちこちから上がっていました。
この感動の瞬間を見るために、みんな早目に来てるんですよね。
ちなみに、お友だちともバッタリ出会ったのですが、
そのご家族は朝から来園されていたとのこと。
例年、第1駐車場がすぐに満車になるからとのことでした。
木工や餅つき体験など、いろいろ楽しめるので
確かに、朝から居ても子どたちは退屈せずに過ごせると思います♪
メインのツリーのイルミネーションは頻繁に色が変わります。
メイン会場から、手作り体験などが楽しめる「ひばの里」へ移動していくと
また違った雰囲気の光が楽しめます。
古民家では、ぜんざいも振る舞われていました。
ただ、どこもすごい人混みでゆったりと観るには程遠い状況でした(汗)
中の広場で夕方、いろいろ食べたものの
まだ食べ足りない・・・ということで
大芝生広場横の湖畔レストハウスでラーメンやうどんを食べました~。
こちらも漏れなく混雑していましたが、メイン会場よりは全然マシでした。
長蛇の列に並びたくない方は、こちらへ移動するのがおすすめです。
食べてゆっくりしていると、ちょうど19時半の花火の時間になりました。
たった5分間の花火ですが、200発も上がるので見応えは充分でした。
時間が長いよりも5分くらいでちょうどいい感じです。
最終的に中の広場から大芝生広場の方へ移動してきたので、
帰りは第2駐車場まですぐで、楽チンでした(笑)
遊具まで点灯していて、まるでお城みたい。
広い園内なのに、至るところにイルミが施されていて感心します。
シャンパンタワーもとっても綺麗でした。
私たちは、ちょうど20時くらいに帰路に着いたのですが
その時間からもまだ来園される方がたくさんいらして、
駐車場入り口から道路にかけて、1キロくらいの渋滞になっていました。
確か入園は20時までで、21時には消灯するはずなのに・・・
ちゃんと入れるのか?とても不思議でした。
一番後ろの方は、果たして入園できたのでしょうか!?
花火が終わった後に出たので、帰り道も渋滞してるかと思いきや
全く混んでいなくてすんなり帰れました。
まとめ
花火の上がる週末は、普段よりもたくさんの人出が予想されるので
遅くても15時までには入園しておきたいところです。
お子様連れなら、朝から居ても全然飽きることなく遊べると思います。
ただ、遊具は本当にすごい人なので、バトミントンやボールなど
広場で遊べるものを持参しておくのがいいかも。
あと、レジャーシートも必須ですね。
そして食べ物は持ち込みしてもいいですが、
やっぱり屋台で温かい美味しいものが食べたいですよね。
点灯間近になると、かなり混み合うので
食べるのは17時前が理想です・・・・・
後でお腹が空きますが(笑)
花火前に食事するなら、湖畔レストハウスが比較的空いていておすすめです。
レストハウスからでも、充分に花火が楽しめました♪
毎年行かれている方は、もうかなり通なんでしょうね。
我が家も来年以降の反省として、活かしていきたいと思います。
2016年も行ってきた♪
【2016.11.21 追記】
上の記事は2015年に書いたものですが、2016年も行ってきました♪
初日から2日目の日曜日。
今回はあいにく花火は上がらない日でしたが、
花火がないおかげなのか、去年みたいな混雑は全くありませんでした。
日曜日より土曜日の方が人出が多いのは分かりますが、
ここまで違うのか!?っていうくらい、今年は人混みに揉まれることなく、かなり快適に過ごせました。
到着が16時半頃で、少し遅かったのもあると思いますが
やはり一番近くの第一駐車場は満車。今回も第二駐車場へ停めました。
第二駐車場も、まだまだ駐車スペースがあり、この時点で去年と違ってましたね。
メイン会場の屋台も列になっているところはほとんどなくて、
ほぼ並ばず、好きなものが買える状況でした。
去年、食べ物買うのにも一苦労だったので、コンビニで食糧を調達していたのですが、
結局、全て会場で賄えました(^O^)
もう11月も下旬に差し掛かろうとしているのに、気温が高くて
子どもたちは2人ともコートなしで過ごしました。
それでも動いていると汗かくくらいの気候で・・・とても過ごしやすかったです。
備北の冬は寒いので、やっぱり11月の暖かいうちに訪れるのがおすすめです。
花火は見たいけど、ここまで空いてるなら来年も日曜日の方がいいかな。
イルミネーションは去年と同じような感じでしたが、
今年はカープ優勝ということで、こんなイルミネーションが用意されていましたよ~♪
ここは優勝記念に撮影しておきたいスポットですね☆
馬車など、恒例の撮影スポットは、若干列になっていましたが
こちらも昨年ほどではなく・・・・・
来年からは、混雑を避けるためにも、日曜日狙って訪れたいと思います^^
この記事を書いた人
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。